お知らせ
カリヨン

ラストレッスン

クリスマスも終わり、あっという間に年末ですね。
みなさんどんな1年でしたでしょうか。

こころワクワクに入って初めてパパとママと離れてお友達や先生と生活した子もたくさんいましたね。

2年目のここワクのみんなも大きく成長しました。

カリヨンはみんなと一緒にたくさん歌ったり踊ったり、制作したり盛りだくさんの時間を過ごすことができて嬉しかったです。

来年も一緒に過ごしましょうね!!

年明け2月22日はカリヨンコンサートにも出演します!!
まずはこれを目指していきましょう。

 

カリヨンの内容はすぐに結果が出るものではなく、時間をかけて培っていきます。ですが、この1年で子どもたちは心と身体にたくさんの栄養とパワーを得たと思います。他にはない時間をたくさん作っていきます。
どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 


歌うって楽しいね!!

先週のレッスンも引き続き「いろいろサンタのプレゼント」のレッスンです。
レッスン2回目とは思えないほど、完璧に出てくるものや歌、楽器の名前を覚えているみんな凄すぎる!!


身じろぎもせず真剣に聞くみんな


みんな大好き山手線笑
「でんしゃだいすき」も上手です


さあ、この楽器はなんでしょうか。
みんなはもう覚えましたよ。正解は「カバサ」です。

みんなの手を使って音を出しました。いい音がするね。


カバサはサンタさんの歩く音。だったね。雪の上を「キュッキュッ」って
音がなったよね。
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。


これはレインスティック。お星様のキラキラの音が降って来て、両手でゲット。
ごっくんって音を飲んじゃいました。


クリスマスマスコンサートでパパとママに持ってもらった「魔法のピンク」の
布。先生たちとやりました。


そして最後は「山のおんがくか」

0、1、2才で1時間集中し続けることって本当にすごいことです。
でもみんな「せんせいつぎは?つぎは?」と楽しくてしかたない様子です。

楽しいの力すごい!!

来週はいよいよ今年最後のレッスン。お楽しみにね

今日のレッスン

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち 
トナカイのクリスマス

おんがくえほん「いろいろサンタのプレゼント」

でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース、星に願いを、まほうのピンク
やまのおんがくか、パンパカパンパンパーン

12月新しい絵本

こんにちは。
土曜日はクリスマスコンサート。みなさんご参加ありがとうございました!!
とってもとっても楽しかったですねー。
いつもと違う雰囲気にドキドキしていた子もいたけどいい顔してました!!


ご参加ありがとうございました!!


さてさて。遅くなりましたが、先週の12月初レッスン報告。

コンサートでもやった「いろいろサンタのプレゼント」です。

初めての絵本はみんな真剣そのもの!!!

誰も騒がずジーーーっと聞いています。

 

「緑のサンタさんどこへ行くのー?」
あ、これは「クラベスの音!!」電車が出てきました。
いろいろバスでやった音だね。


あ!!これは「カバサの音!!」
サンタさんの足音だったよね。

ピンクのサンタさんは「まほうのピンク」を歌いました。

 

これは「やまのおんがくか」
こんな風にやってたんですよー!!!


コンサートではなかなかいつも通りにはいかないこともありますが、でも楽しかった。
2月は大ホールで歌いますよ。頑張ろうね!!

 

今日のレッスン

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち 
トナカイのクリスマス

おんがくえほん「いろいろサンタのプレゼント」

でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース、星に願いを、まほうのピンク
やまのおんがくか、パンパカパンパンパーン

 

音のおきゃくさんが降りて来た〜

こんにちは。カリヨンです。
今日も元気いっぱいのみんなです。
1週間に1回のレッスンですが、継続する力は本当にすごいです。

週1回現れる私たちなので、その週に作ったものとかやったことを行くとまず教えてくれます。
お芋を作ったようで、大きなお芋の作品が飾ってありました。

こころワクワクの先生たちはちょっとおしゃれでいつまでも飾っておきたくなるような工作をたくさんしてくれるので、私たちもいつもすごく楽しみなんですよ!!


さてさて。
レッスンのお話を。

今月の「いろいろバス」から。

たこが降りて来た〜〜〜!!
出てくるものを体で表現するみんな。何度同じ絵本を読んでも、いろんな読み方、見方ができます。


さあ、今日も大きいバスを呼んでみよう!!


きたきた〜!!大きいバス!!
降りてきたのは・・「リスー!!」


歌うのは「山のごちそう」。クリスマスコンサートに披露できるかなー。



そして、いろんな音が降りてきます。これはサンタさんのベル。
みんなに魔法をかけるよー!!というとみんな音をじーっと見ています。
一人一人に音を振りかけて行きました。みんな嬉しそう。

次のお客さんは「山手線〜〜」
電車大好きっ子のお友達は大歓声〜〜。


この楽器は??
アゴゴベル!!と言います。先週も出てきたけど、やっぱりちょっと難しい名前だね。
他にもちょっと珍しい楽器を鳴らしてみました。
クリスマスコンサートの時にみなさんにもご紹介しますね。お楽しみに。


そして最後は「ちきゅうにおえかき」。
また今度ね。次回はクリスマスプレゼント作りますよー。

 

今日のレッスン

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち 
やきいもグーチーパー

おんがくえほん「いろいろバス」

やまのおんがくか、でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース
赤鼻のトナカイ、ちきゅうにおえかき、パンパカパンパンパーン

大きいバスがやってきた

こんにちは。カリヨンです。
お久しぶりです。
11月になってもまだまだなんとなく暖かくて、もうすぐ12月とは思えないですね。

レッスンは変わらず元気にやっています!!
今日もまずはなかよくしてねとぎゅうぎゅうともだち から!!

 

そして、あなたのおなまえは?。上手に叩けるようになったね。

 

そして、今月も絵本は「いろいろバス」です。

でも。。あれれ???

いつもと違うバスが登場!!

あ!!先月出てきたりすさんが降りてきたよ!!

そして、上手になってきた「やまのおんがくか」を歌いました。
これは?フルート。小鳥さんだね。

 

みんな真剣!

 

 

そして。。。
今日はいろんな音が降りてきました。
そう。いろんな音がバスから降りてきたんです。なんの音かな?

 

ジャーン。
なんとサンタクロースが降りてきた〜〜〜

 

でも「これなーんだ!」って言ったら
「ゆきだるまー」って

みんなサンタクロース知らないみたい笑

11月になったばかりですが、もう「あわてんぼうのサンタクロース」を
練習しました。

 

そしてー!!トナカイさんも出てきました。

サンタさんはソリに乗って、トナカイさんがソリをひいてやってくるんだよー!
ってお話ししました。


 

 

 

 

 

 

それはそれは一生懸命歌います!!

 

先週素敵なバスを作りました。
クリスマスコンサートの時にパパママにプレゼントするので、
何を作ったかは内緒です!!どうぞお楽しみに。


今月うたう歌は12月のクリスマスコンサートの時にみんなで歌います。
いつも通り歌えたらいいなー

今日のレッスン

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち 
やきいもグーチーパー

おんがくえほん「いろいろバス」

やまのおんがくか、でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース
ちきゅうにおえかき、赤鼻のトナカイ、パンパカパンパンパーン