/ カリヨン
歌うって楽しいね!!
先週のレッスンも引き続き「いろいろサンタのプレゼント」のレッスンです。
レッスン2回目とは思えないほど、完璧に出てくるものや歌、楽器の名前を覚えているみんな凄すぎる!!
みんな大好き山手線笑
「でんしゃだいすき」も上手です
さあ、この楽器はなんでしょうか。
みんなはもう覚えましたよ。正解は「カバサ」です。
みんなの手を使って音を出しました。いい音がするね。
カバサはサンタさんの歩く音。だったね。雪の上を「キュッキュッ」って
音がなったよね。
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。
これはレインスティック。お星様のキラキラの音が降って来て、両手でゲット。
ごっくんって音を飲んじゃいました。
クリスマスマスコンサートでパパとママに持ってもらった「魔法のピンク」の
布。先生たちとやりました。
そして最後は「山のおんがくか」
0、1、2才で1時間集中し続けることって本当にすごいことです。
でもみんな「せんせいつぎは?つぎは?」と楽しくてしかたない様子です。
楽しいの力すごい!!
来週はいよいよ今年最後のレッスン。お楽しみにね
今日のレッスン
さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち
トナカイのクリスマス
おんがくえほん「いろいろサンタのプレゼント」
でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース、星に願いを、まほうのピンク
やまのおんがくか、パンパカパンパンパーン