お知らせ

/イベント日常の様子

☃冬のこころワクワク☃

今年の冬は寒い日もありましたが暖冬で、戸外遊びもたくさん経験できました。

1月はお正月、2月は節分、3月はひな祭りと、日本の伝統的な行事を保育の中にも取り入れて楽しんでいます。

また、2月22日には、カリヨンスプリングコンサートに参加!0・1歳は親子で、2歳児は子どもだけで大きな舞台に立ちましたよ!

1つ1つの行事がみんなの大切な成長と思い出に繋がっています✨

 

👹こころワクワク保育園に鬼がやってきた👹

去年もやってきた怖い怖い鬼👹・・・

今年もやってきました・・・😭

怖がりながらも「鬼は~外!鬼は~外!」豆を投げると

鬼は一目散で💦逃げていきました。よかったー。

去年よりもたくましくなった子どもたち!すごい成長!

みんなに福がやってきますように・・・💕

 

🎵カリヨンスプリングコンサート🎵

今年で20周年の「音の教室 カリヨン」

こころワクワク保育園でも毎週木曜日、楽しくレッスンしています!

2月22日(土)麻生市民館で開催されました「カリヨンスプリングコンサート」に参加しました!

みんな、ワクワク ドキドキ💕

ちょっぴりおめかしして集合!かっわいい✨

こーーーーーんなに大きなホールにお客様がいっぱい!

それでも泣かずに舞台に立ちました!ドキドキ💕

はじめに・・・  0・1歳児はお母さんといっしょに「ぺたぺたぺったんこ」

🐰お耳をぺったんこして、うさぎさんになってみよう!

ぴょんぴょんぴょんぴょん・・・うさぎさんジャンプ!

🐧おなかをぺったんこして、ペンギンさんに!

よちよちよちよち・・・ペンギン歩き!

お母さんと一緒にかわいくぺったんこできました!

続いて・・・2歳児さんは子どもたちだけで「やまのおんがくか」を振りつきで歌いました。

リスさんはバイオリンが得意!小鳥さんはピアノ、たぬきさんは太鼓。

大きくお口を開けて、大きな声で、元気いっぱい歌えましたよ✨

みんなかっこいい👍

最後に・・・全員でスカーフをふって、パワー全開で「ぴぴハピー」を・・・。

会場のみなさんにHAPPYをお届け💕イエーイ!

そして・・・最後はご挨拶もできました!観てくださってありがとうございました!

子どもも、保護者も、保育士も、みんなのステージに感激!感動でした!パチパチパチパチ👏

思い出に残る素敵な1日になりました✨

 

🎎ひな祭りの制作🎎

0歳児、1歳児、2歳児、それぞれ素敵なお雛様を制作しました!

お部屋が華やいでいます✨

0歳児の作品

1歳児の作品

2歳児の作品

 

もう 春を感じられる季節!みんなで、こころワクワク楽しく過ごしてきた1年も終わります。

子どもたちとすごせる時間を1日1日大切にしたいと思います!

/イベント日常の様子

🎄クリスマスのこころワクワク🎄

クリスマスはいつもこころがワクワクする季節ですね!

街中、イルミネーションでキラキラして✨きれいなクリスマスツリーが飾られて🎄

あったかい気持ちになりますね!

 

🎅こころワクワク保育園にサンタクロースがやってきました🎅

 

昨年も来てくれたサンタさん!みんなに会いたくて会いたくて・・・

今年もたくさんプレゼントを持って来てくれました✨

「サンタさーん!」みんなが呼ぶと・・・

🔔シャンシャンシャンシャン🔔鈴の音色が聞こえてきて・・・サンタさんが登場!

みんな、ビックリ・・・そして、大よろこび!目の前にサンタさんが!

「みんないい子だったから、今年もサンタさんが来ましたよ~」

サンタさんがプレゼントを渡してくれました!

大好きなサンタさんを目の前にしてちょっぴりドキドキ!

「サンタさん、ありがとう!」じょうずにお礼も言えました!

「どういたしまして。」とってもやさしいサンタさんです!

1人ずつ、おひざにのせてもらって記念撮影!

素敵な思い出ですね✨

サンタさんと記念撮影

今日はとっても素敵なクリスマス会🎄でした!

サンタさん、来年もきっときっと来てくださいね!

 

つき組(1・2歳児)の作品

1歳児・・・雪だるま   2歳児・・・リース

つき組(1・2歳児)の作品

みんな、あったかいお布団に入って「おやすみなさ~い」

すやすやすやすや・・・ZZZ

どんな楽しい夢を見ているのかな?

サンタさんがステキなプレゼントを届けてくれてますね!

目を覚ました時が楽しみ!

 

みんなでワクワク楽しんできた2019年ももうすぐ終わります。

2020年もよろしくお願いいたします。

      ほし組(0・1歳児)作品  新春のだるまさん

/カリヨン

ラストレッスン

クリスマスも終わり、あっという間に年末ですね。
みなさんどんな1年でしたでしょうか。

こころワクワクに入って初めてパパとママと離れてお友達や先生と生活した子もたくさんいましたね。

2年目のここワクのみんなも大きく成長しました。

カリヨンはみんなと一緒にたくさん歌ったり踊ったり、制作したり盛りだくさんの時間を過ごすことができて嬉しかったです。

来年も一緒に過ごしましょうね!!

年明け2月22日はカリヨンコンサートにも出演します!!
まずはこれを目指していきましょう。

 

カリヨンの内容はすぐに結果が出るものではなく、時間をかけて培っていきます。ですが、この1年で子どもたちは心と身体にたくさんの栄養とパワーを得たと思います。他にはない時間をたくさん作っていきます。
どうぞお楽しみに。

 

 

 

 

 

 

 

 


/一時保育実施日

1月の一時保育実施日のご案内

みなさん、こんにちは。

こころワクワク保育園です。

1月の一時保育実施日をご案内します。 
ご利用希望の方は、「入園案内」より利用方法をご確認の上、 
お問い合わせフォームよりお申込み下さい。

【1月の一時保育実施日】

・11日(土)9:00~18:00

・25日(土)9:00~18:00

お仕事やご用事などでご利用されたい方はもちろん 
リフレッシュ したい方も、是非お問い合わせくださいね!  

よろしくお願いします。

/カリヨン

歌うって楽しいね!!

先週のレッスンも引き続き「いろいろサンタのプレゼント」のレッスンです。
レッスン2回目とは思えないほど、完璧に出てくるものや歌、楽器の名前を覚えているみんな凄すぎる!!


身じろぎもせず真剣に聞くみんな


みんな大好き山手線笑
「でんしゃだいすき」も上手です


さあ、この楽器はなんでしょうか。
みんなはもう覚えましたよ。正解は「カバサ」です。

みんなの手を使って音を出しました。いい音がするね。


カバサはサンタさんの歩く音。だったね。雪の上を「キュッキュッ」って
音がなったよね。
「あわてんぼうのサンタクロース」を歌いました。


これはレインスティック。お星様のキラキラの音が降って来て、両手でゲット。
ごっくんって音を飲んじゃいました。


クリスマスマスコンサートでパパとママに持ってもらった「魔法のピンク」の
布。先生たちとやりました。


そして最後は「山のおんがくか」

0、1、2才で1時間集中し続けることって本当にすごいことです。
でもみんな「せんせいつぎは?つぎは?」と楽しくてしかたない様子です。

楽しいの力すごい!!

来週はいよいよ今年最後のレッスン。お楽しみにね

今日のレッスン

さんぽ あなたのおなまえは なかよくしてね ぎゅうぎゅうともだち 
トナカイのクリスマス

おんがくえほん「いろいろサンタのプレゼント」

でんしゃだいすき、あわてんぼうのサンタクロース、星に願いを、まほうのピンク
やまのおんがくか、パンパカパンパンパーン