お知らせ

お知らせ

/ 園からのお知らせ

見学会のお知らせ

 

こんにちは。

こころワクワク保育園です。

 

見学会開催が決定いたしましたのでお知らせいたします。

ご参加希望の方は、お問い合わせホームよりお申し込みください。

ご連絡先、メールアドレスの記載をお願いいたします。

 

 

こころワクワク保育園 見学会開催日程

 

  6月20日(木) 10:00~11:00 

  7月11日(木) 10:00~11:00

  7月18日(木) 10:00~11:00

 

 ※各回3組まで

 ※多数お問い合わせを頂いておりますので、満席の場合はご容赦ください。ご希望日時を複数頂けますと幸いです。

 

当日は音楽教室カリヨンさんのレッスンを一緒に体験して頂きます。

是非、お子様と一緒にお越しください!きっと楽しんでいただけると思います。

 

詳しい入園説明は致しません。あくまで園内、カリキュラムの見学となりますのでご了承ください。

入園説明会は別途開催いたします。開催日が決定いたしましたら本ホームページ上に掲載いたします。

 

/ 一時保育実施日

6月の一時保育実施日のご案内

みなさんこんにちは。

こころワクワク保育園です。

6月の一時保育実施日をご案内します。

ご利用希望の方は、「入園案内」より利用方法をご確認の上、

お問い合わせフォームよりお申込み下さい。

6月の一時保育実施日

・1日(土)9:00~18:00

・22日(土)9:00~18:00

・29日(土)9:00~18:00

お仕事やご用事などでご利用されたい方はもちろん、

リフレッシュしたい方も、是非お問い合わせくださいね!  

よろしくお願いします。

/ 園からのお知らせ

まあるいうた 

今週もいっぱい歌って来ました。絵本「まるてん いろてん」はもう絵本なくてもみんな全部歌えちゃうんじゃない?というくらい一緒に歌ってくれました。

今日もさんぽからスタート!!
これは「さかながはねて」。ビヨ〜〜〜〜ん。

まるてん いろてん「てんてんあーーーーん」
真剣なまなざしです。レッスンではジーーーッと聞いている子もお家で急に歌い出したりするそうです。たくさん自分のものにしていっています。

まるいものをたくさん歌いました。
これは、「紙ふうせん」っていうんだよ。そーっと持ってね。

壊れないようにそーーーっと、上手!!「空にのぼった風船」
みんなが大好きな「おにぎり風船〜〜〜」あいうえおにぎりを歌いました。
おっきなたいこ!!!バチを使って歌います。「キッチンオーケストラ!」
こんなたいこもかっこいい!!!
ラストのまるは小さいボールがいっぱい。「ぼよよんこうしん曲」を歌いました。


今日歌った歌
さんぽ、あなたのおなまえは、なかよくしてね、ぎゅうぎゅうともだち
さかながはねて、ヤッホッホー
まるてん いろてん
空へのぼったふうせん、あいうえおにぎり、バナナのおやこ、キッチンオーケストラ
ぼよよんこうしん曲

もりもりのレッスンでした〜〜〜〜。


ご案内を配布させていただきました。6/23に溝の口の高津市民館でおんがくえほんコンサートを開催します!!どなたでも参加できますので、ぜひお越しください。

カリヨンのオリジナルおんがくえほん 「まこちゃんのドロップス」を上演。
バク転スクールGRANTのお兄さんたちも出演します。

カリヨンのレッスンで歌っているうたたくさん歌いますので、きっとみんな楽しんでくれると思います。お申し込みお待ちしていますー!!

/ カリヨン

まるてん いろてん丸シール

今月もやってきました。カリヨンです。長いGW。いかがお過ごしでしたか?
家族で楽しめたかな。

5月も「まるてん いろてん」のレッスンです。
まず「♪あなたのおなまえは」でお名前を呼びましょう。
あれ?いつも「あなたのおなまえは」の時は「わたしからーーー!!」ってバチの取り合いになるのに。。。
なんと見てください!誰も何も言わないのに、みんなで1列に並んでるーーーー。
これってすごいこと。先生たちが無理やり並ばせたのではなく、みんなが自然にこうやって順番待ちし始めたのです。すごすぎる!!

これはあそびうた「さかながはねて」あたまにくっついたのはぼうし。


これは「まるてんいろてん」に出てくる「てんてんにっこり」
「てんてんあーー」「てんてんもぐもぐ」「てんてんにっこり」さんに
丸シールで色分けて貼ってみよう。

いろんな色や大きさの丸を貼るのに夢中。ちゃんと色分けして貼れましたよ。

まるまるはボールもたくさん出てきました。


たくさん拾ってきてーーー!!!
こんな拾い方を学びました笑
わーー!わーー!!ぼよよん行進曲はボールがポーンって飛んでました。

今日は本当にちゃんと並んで順番を待っていたことが衝撃のことでした。
「やらされる」のではなく自分たちで考えて動くことができる。時間はかかるけれど、これが理想だなと思います。みんなすごい!!!


また次回もできるかな?

今月のうた
さんぽ、なかよくしてね、ぎゅうぎゅうともだち 、
ヤッホッホー!さかながはねて

まるてん いろてん

空へのぼったふうせん、あいうえおにぎり
ぼよよんこうしんきょく

また来週お待ちしています。




/ 園からのお知らせ

まるてん いろてんソング

今日もまるてん いろてんのレッスンです。
先週に引き続き、ほぼ全部を丸暗記してくれているみんな。
「このえほんもってる〜〜」って全員にプレゼントしたもんね。きっとおうちでも読みながら「♪まーるーーてん!!」って歌ってくれることでしょう。

あなたのおなまえは。新しく入ったおともだちもたたけるようになってきました。
あそびうたは「ヤッホッホー!」この歌はいつもとっても上手です。
まるてん いろてんのはじまりはじまり〜〜〜〜

目がキラキラ!!そうそう。大きまるや小さいまるやいろんな色のまるがたくさん出てくるね。

そうして丸い穴からいろんな歌が出て来ます。
「もしもしもしもし」でて来たのは桜のでんわ。はるかぜでんわさんじゃない??
そしてさくらが降って来ました。気持ちいいねえ。
最後は新幹線!!!「新幹線でゴーゴゴー!」

4月の最後のレッスンも「まるてん いろてん」の絵本で、丸い穴からいろんな歌が出て来て体いっぱいで歌いました。
5月も「まるてん いろてん」のレッスンです。5月は初めての工作や丸い玉で遊びます。来週は連休でお休み。みんなどこかお出かけするのかな??
お話たくさん聞かせてね。


今日うたった歌
さんぽ、あなたのおなまえは、なかよくしてね、ぎゅうぎゅうともだち、ヤッホッホー
まるてん いろてん
ピピはぴ、あいうえおにぎり、はるかぜでんわ、キッチンオーケストラ、おしりフリフリ、新幹線でゴーゴゴー!