お知らせ

/カリヨン

たくさん釣ろう!!

7月2回目のレッスン。

お休みの子が多かった今日のここわく。

お休みの子は一緒にできなくて残念💦 でしたが、

今日もみんなでワクワクなことをしましたよ!

 

ではではどうぞご覧ください⭐️

 

 

 

 

あそびうた

♪ちいさいうみおおきいうみ

 

ざぶーん🌊

 

 

今月の絵本「ちっちゃなおさかなちゃん」

 

みんな内容覚えていてくれて、

「ママ〜!!」と一緒に探してくれました。

 

海の生きものたくさん出てきて楽しかったですね。

 

またまたカリヨン中のみんなのところにも、

ママを探しに おさかなちゃんがやってきましたよ。

 

ママと思ったら出てきたのは??

 

♪バナナの親子

 

 

♪ピヨマーチ

 

 

 

いつものおさんぽぼうしが、

ピヨになっちゃった!

 

可愛すぎます〜💕

本人たち、あまり気づいてない様子。笑

 

腕にもかわいい黄色のシュシュ。

鈴を鳴らしてピヨピヨ歩きました。

 

♪怪獣のバラード

 

2回目は、あまり怖くなかったみたい!

なでなで❤️

 

 

 

楽器を鳴らして、軽快な音楽を楽しみました。

 

 

 

たくさん海を泳いでいたら、素敵なものが流れてきたよ〜?

うわぁぁぁ✨✨

 

 

きれい〜〜!!✨

ひかる宝物みたいでしょ?

 

これ、ぷよ玉と言って、元は1つが数ミリしかない玉なのですが、

水につけると2センチくらいに膨らむのです。

カラフルで透明な不思議な玉。

これだけたくさんあると、ワクワクしますね!

今日は、この素敵なものたちを釣っちゃおう!!

 

ジャー ポンポン弾みながら入る様子が面白い🌟

 

 

スプーンで上手にすくってね❤️

 

 

上手じょうず ♫

いっぱいすくえたね!!

 

 

つき組さんはちょっと小さくて危ないので、

お部屋を分けて、もっと大きなおさかなグッズでやりました。

 

カップで上手にすくっていましたよ💕

 

 

お祭り気分で、楽しかったですね!

来週は、このぷよ玉を使って、素敵な海の世界を作りますよ。

お楽しみに🌈

/イベント

七夕の会☆彡

 7月7日は七夕

ここワクでは、『七夕の会』をしました(^^)

 

笹の葉~さ~らさら~♬ピアノに合わせて歌った後、七夕の由来にお話☆

飾りにはそれぞれ意味があって、みんな楽しんで聞けました!

 

 

 

 

 

 

 

次は、みんな大好きペープサートで織姫と彦星の素敵なストーリーの始まり~!!

織姫と彦星が遊びに夢中で仕事をおろそかにしてしまい、

織姫お父さんが怒ってしまいました…

 

 

 

会うことを禁じられた2人…また仕事を一生懸命しました。すると…

 

織姫お父さんは、1年に1回7月7日に天の川で会うことを許してくれました!

2人のこの日を鳥たちも祝福してくれます

 

 

 

なかなか晴れの日は少ないですが、2人は雲の上で出会っていますね(*^-^*)

 

最後にみんなで作った七夕飾りと短冊の前で記念撮影!

願いが届きますように

 

 

/カリヨン

ママ〜!!

7月になりましたね、カリヨンです。

新しい絵本「ちっちゃなおさかなちゃん」の初日レッスン。

今日はお久しぶりのOBOGのおともだちも来ていて、とてもにぎやかでした!

 

みんなで楽しく、レッスンはじまり〜♫

 

 

お兄さんお姉さんと一緒に、嬉しそう♡

 

 

あそびうたは ♪ちいさいうみ おおきいうみ

波を作って遊びます。

だんだんとおおきい波にして言って、最後は全身でザブーン!!

 

 

楽しかったね!

 

さぁ、海に来たみんな。

すると、迷子になったおさかなちゃんがみんなの元にやってきましたよ?

 

「ママ〜😢」

ママを探しているんですって。無事に見つかるかな??

 

絵本の始まり始まり。

 

おさかなちゃんのママかな?

絵本の途中もみんなでいっしょに呼んだよ、

 

「ママ〜!!」

 

ペラっ

♪いいえ〜私は◯◯〜

 

残念、違った💦

かめやくじら、たこさんなどなど。

 

最後の最後には??

おさかなちゃん、よかったね!

ちゃんとママに会えました。

読み終えると、「よかったねぇ!」と、ほっと安心した表情。

すっかり絵本に入り込んでくれました⭐️

 

**********************

 

するとさっきのおさかなちゃんが再び登場。

この子は、まだママに会えてないんだって。

 

黒い影のものがやってきましたよ。

もしかして、ママかな?

 

 

 

形から、何かを想像してもらいます。

ママでしょうか?

これは、、、クニャッポ??

(=絵本の中の呼び名・・たこ)

 

 

♪いいえ、私はバナナ!!

 

 

え〜バナナ!?

 

 

♪バナナの親子  

を歌いました。

 

パパバナナ👔

 

 

ママバナナ👧

 

 

子バナナ👶

 

 

振り付けをしながら、テンポアップして盛り上がりました!

 

次こそ、ママ〜!!

 

 

 

ん??

 

これは、、もしかして、、ふぐかな?

 

また、みんなで「ママ〜!!」

すると、

♪いいえ 私はひよこ!! ジャン

 

 

あんまり、海の中は関係ないみたい!笑

 

みんなでひよこになって、可愛らしい

♪ピヨマーチ

 

を歌いました。

 

続いては。。

 

 

わかったかな??

 

お星さま!?

 

♪いいえ 私は貝!

 

 

先生が本物の貝を見せてくれたよ✨

 

 

 

みんな集まってきて覗いてみていました💕

いろんな色や形があって綺麗だったね。

 

貝以外にも、こんなものたちが登場して、

 

♪銀ちゃんのラブレター 

という、まだ字が書けない“銀之丞くん”という

男の子が送ったお手紙の曲を聴きました。

 

 

手紙の代わりに、季節の物を封筒に入れて送ったんだって。

とっても素敵な曲、みんな静かに聴けましたよ。

 

今度は、これ。

 


 

わかるかなぁ。。。

ひらひら泳ぐ、エイとか??

と期待していたら、

「しんかんせんー!!」

 

という声が。

え、、え??

 

 

なんでわかったのぉ👀❗️

すごすぎる👏

 

♪新幹線でゴーゴゴー

 

を動きながら歌いました。

 

するとすると、今度はモクモクの影に、不気味な音。

なになに!?

ママじゃないみたい、、、

 

ドドーン!!!

 

 

ヒェ〜〜〜💦

 

恐竜が出てきちゃった。

みんな、怖がりつつ、チラ見。

さすが、おおきいお友達はなでなで上手にできましたね。

小さいお友達は、近づけると体をのけぞって拒否。

だよね〜〜😅

 

みんな好きな楽器を持って、

♪怪獣のバラード

 

という、よく合唱コンクールで歌われる爽快な曲を、

あずさ先生とみずき先生でハモって歌ってもらいました。

 

かっこよかったですね✨

 

歌い終わって、もう1度みんなで

「ママ〜!!」

 

叫ぶと、

 

 

わぁやっとおさかなちゃん、ママに会えました❤️

 

よかったね!!

 

 

ラストに、海の歌、

♪ジャバジャバビバドゥー

 

を久しぶりに歌ってお祝い。

 

覚えていてくれていて、

一緒に口ずさんでくれました。

 

めでたしめでたし💕

 

ちっちゃなおさかなちゃんレッスン、

どうでしたか?

 

来週も、夏にぴったりの楽しいことをしますので、

どうぞお楽しみにね🌈

/イベント

6月誕生日会♪

6月のお誕生日のお友だちをみんなでお祝いしました~!

副園長先生から、キラッキラの王冠と誕生日カードをもらって記念撮影(^^)

 

 

 

 

 

誕生日の歌と6月の歌『かたつむり🐌』を歌った後は、

お楽しみのペープサート『変身おばけちゃんのはらぺこ大冒険』の始まり~!

 

みんなで、「おばけちゃーん!!」

 

 

 

大きな声で呼んだら、おばけちゃんが登場!

次々変身する姿にみんな夢中!

 

 

 

最後はもこもこおばけちゃんになって、バイバ~イ✋

 

/カリヨン

虹であそぼう!

こんにちは、カリヨンです!

「カラフル」レッスン最終日。

今日も楽しいことをしちゃいましょう♪

 

さぁ始まりましたよ💕

 

 

絵本「カラフル」

 

先週のぐちゃぐちゃカラフルペインティングをやったあとに見ると、またグッと絵本が身近に感じましたね。

 

さぁ今日もたくさん歌って虹の色を集めちゃいましょう!

♪ねこときどきライオン 🟠

 

 

みんなでガオー!! 

楽しく変身しながら歌いました!

 

 

 

♪アイアイアイスクリーム 🤍

鈴を鳴らして盛り上がったよ❤️

 

♪あめの日ドキドキ 💘

 

 

たいこで雨の音を表現しながら歌いました。

みんなも上手にトントン!

 

 

雨粒みたいな音色だったね⭐️

 

集まった色を

箱に入れると・・・

 

何か楽しそうな棒がたくさん出てきたー!!

 

 

興味津々!

 

叩いてみると?


 

♫ドレミファソラシド〜

うわぁ音階になってる💕

 

先生たちが ♪カエルの歌と ♪きらきらぼし を演奏。

すると、自然に口ずさんでみんなで歌ってくれました!

 

 

これ、レインボースティックという楽器で、

叩くだけで音が出る素敵な楽器なんです。

面白かったね!

 

すると、あれ?

まだ箱から何か出てくるみたい。

 

 

これなーんだ?

「ドーナツ!!」

さすが、みんな!

カリヨンっ子ですね✨

まぁるいカラフルテープが出てきましたよ。

 

先生がビーっと床に貼り付けて、虹の道を作っていきます。

 

途中にうねうねしたでこぼこした道も。

そして、カラフルのまぁるい柔らかフラフープをくぐるゾーンも出てきて、

保育園がアスレチックになっちゃった!

よーし!!

みんなで虹の道、渡ってみよう♫

 

 

わーい!!

楽しい〜💕

 

最後に虹を手に持って、

♪ハッピージャムジャム

 

 

 

ジャンプジャンプで歌ったら、

今月のカラフルレッスン、これにて終了!!

 

楽しかったですね✨

 

来週からは7月。

海のお話が始まりますよ、お楽しみにね🌈